受発注分析機能リリースと請求一覧・支払一覧の改善

2014年8月11日 8:00

受発注分析機能リリースと請求一覧・支払一覧の改善を行いました。新しい機能を有効にするために、ブラウザの「更新」を行なって、画面をリフレッシュしてください。

受発注分析機能について

ご入力いただいた請求書の情報から、月別売上高や取引先毎の売上高をグラフで視覚的に捉えることが出来るようになりました。

現在、以下の分析グラフを参照することが出来ます。

  • 月別の売上高推移
  • 取引先別の売上高
  • 取引先別の売上比率
  • 主担当者別の売上高
  • タグ別の売上高

※ 上記に加え、支払の分析も同様に行えます

以下は、分析機能のイメージです。 受発注分析機能イメージ

分析機能をご利用頂くには以下の設定を行ってください。(管理者の方は以下の設定を行わなくてもご利用頂けます。)

  1. こちらからロール設定画面を開きます。 または、ヘッダメニューから「基本設定」>「ロール設定」を選択します。 このページは管理者の方がアクセス可能です。 次に、分析を許可したいロールの「修正」ボタンをクリックします。 修正画面の「売上分析を許可」にチェックを入れて保存します。
  2. 次に、分析を許可したいロールの「修正」ボタンをクリックします。 修正画面の「売上分析を許可」にチェックを入れて保存します。 ロール設定修正画面
  3. ブラウザの「更新」を行い画面をリフレッシュすると、ヘッダメニューに「分析」が追加されます。 ヘッダメニュー・分析機能

本機能は有料プランにアップグレード後、ご利用頂けます。無料プランご利用のお客様にはデモ画面をご用意していますので、ぜひご体験ください。(デモ画面も上記設定をしていただくことでご確認頂けます)

料金プランはこちら

支払一覧・請求一覧の改善について

支払一覧・請求一覧のレイアウト改善と機能改善を行い、簡単に提出・入金チェックを行えるようになりました。新しい機能を有効にするために、ブラウザの「更新」を行なって、画面をリフレッシュしてください。

今回の対応で以下の点が改善されています。

  • 一覧のレイアウトの改善を行いました。
  • 一覧のボタンから簡単に提出チェック・入金チェックが出来るようになりました。
  • さらに、提出日・入金日を指定してチェックすることも出来るようになりました。
  • 以前は提出チェック等をすると、その行はすぐに表示されなくなっていましたが、今回からチェックしても(再検索するか、ページを移動するまでは)一覧に残るようになりました。(間違ってチェックをしてしまってもすぐ元に戻すことができます)

以下は、新しくなった請求一覧画面のスクリーンショットです。

請求一覧のレイアウト・機能改善